ポジティップ写真館

やくも273系
2025/09/06 08:20

グリーンムーバーAPEX

広島の電車といえば広島電鉄(路面電車🚊)。

ちなみに広島電鉄は

主に広島市内の中心部と一部宮島周辺を

走っております。

ちなみに広島は路面電車の楽園、

日本の路面電車🚊の中では

路線数と営業総距離が日本一。

8月には駅前大橋線が開業して

ニュースで話題になりました✨

広島市内を訪れたらぜひ

乗ってみてはいかがでしょうか。

 

今回の車両紹介は…

 

グリーンムーバーAPEX!!!!

 

グリーンムーバーAPEXは

広島電鉄(路面電車🚊)の最新車両。

基本的に1系統広島駅から広島港(宇品)、

2系統広島駅から広電宮島口まで

走っています。

5連車体で斬新なスタイルが特徴で、

グッドデザイン賞も受賞されています。

 

グリーンムーバーAPEX(5200形)

 

車内の様子。

手すりは黄緑、

つり革と座席はほとんどブラック、

壁はホワイトと

シンプルなデザイン。

 

以上車両紹介を終わります。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
アジアの魂
2025/09/06 12:32

広島駅2階新ホームは、体験されましたか❓️(写真は宇品港のホームですね~。)
昔、広島で勤務していた時期があり、懐かしく拝見させて頂きました。☺️
追伸 広島にティプがなかったことから、当時は、商工センターのセントラルスポーツアルパークに行ってました。😎


やくも273系
2025/09/06 12:40

新しい広電広島駅のホーム見ました😃
壮大なシーンでした~🤗🚈
皆さん写真撮影されていました✨
広電広島駅の投稿もしようと思っています😊

鉄子 バッジ画像
2025/09/06 12:48

アルパーク懐かしい☺️
25年以上前、転勤にて広島在住🍁
楽々園電停お世話になりました。

アジアの魂
2025/09/06 13:09

『楽々園』懐かしいです。
私は同じ宮島線の『東高須』でした。😊

鉄子 バッジ画像
2025/09/06 14:12

東高須❣️
転勤族の会☺️があり、
その中のおひとりが、東高須でした☺️

やくも273系
2025/09/06 08:57

メッセージありがとうございます✨
グリーンムーバーAPEXは
運転本数が増えてきています。
もはや広島電鉄の主役ですね✨️

ウラン
2025/09/06 08:44

カッコ良いですねー!
旧型車には、乗ったことがあります。次回は、1系統広島駅から広島港(宇品)に乗ってみたいです。