ポジティップ写真館

約1年ぶりに南行徳店の皆様に会いにゆきました。

おはこんばんにちは🙇‍♂️

どうも、中学時代は造形部でした武藤です(笑)。

(木材を加工してテーブルやアタッシュケースなど作ってました)

※その後の高校は水泳部、筋トレ開始と運動欲が爆発してゴリゴリに体育、スポーツの世界に入って行きました😆。


 

本題です🥺

先日(月曜日)は去年の11月まで在籍してました、南行徳店に遊びに行きました。

※研修等では2回ぐらい行ってました。


 

17時に到着して当時担当してた体育のミカタ(キッズスクール)の2クラスに顔を出しました。


 

※体育のミカタは学校体育種目のマット、とび箱、鉄棒と合わせて、コーディネーショントレーニング(平たく言うと運動神経を向上させる)を組み合わせたクラスになります。


 

お店では(現在もですが)、スイミングと合わせて体育のミカタも担当していて思い出がいっぱいです。2クラスに顔出しましたが、変わらず無邪気なキッズ達と再開出来てパワーをもらえました。


 

日々キッズ達と接していて感じるのは、キッズ達の発言や行動っていうのは無限の可能性があります。


 

昔こんな事を言われました。


 

「出来ないかもは出来るだよ!」「出来るって楽しい!」


 

自分も成長しなきゃなと日々思い、気づく事があります。


 

その後。

南行徳店から歩いてすぐの以前住んでた家の前を散歩(実は木場店在籍時から4年以上住んでました)。

そして、よく通ってたパン屋さんで好きだったなす味噌パンをゲットしてエネルギーチャージ。

通称えんぴつ公園も通り懐かしみました。

※30Mのローラーすべり台、アスレチック遊具があります。


 

19時以降はFight30(日向野さん)、Power45(永野さん)、Shape30(日向野さん)と参加させていただきました。


 

実はこの流れは昔、担当させてもらってた時間帯で

当時の色んな事を思い出して胸が熱くなりました。


 

そして何より、ふと来た私を見て皆さんが驚き、喜んでいただいて嬉しかったです。

今回足を運んだのは、異動後に蘇我店までレッスン受けに来ていただいた方々にその感謝を伝えたいなと思ってましたし、異動後お会い出来てなかった方々に会いたかったからです。


 

レッスン3つ出てみて感じたのは(インストラクターとしてでは無くお客様の立場になって参加してみて)、

やはり一体感!つらい時も周りに人がいるから頑張れる、楽しい、インストラクターが引っ張ってくれる安心感でした。

そしてひっさびさにShapeをやってみて(1年ちょっと前まで担当してました)、音楽が楽しい!軽やかに動く事が楽しい!と改めて感じれました。

MOVE BODYのMはやはり2Mの武藤ではなく、MOVE、MUSIC、MOTIVATEの3Mでしたね!


 


 

まだ再開出来てないお客様、従業員もいるのでまた遊びに行かせて下さい、南行徳店の皆様有難うございました🙇‍♂️


 


 

P.S.


 

南行徳店前のマルエツ、駅前のドンキホーテはめちゃくちゃ通いました(笑)。


 

マルエツのチキン南蛮、ネギトロ巻きが大好きでした。

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
カリメロ バッジ画像
2025/10/24 00:38

MOVE BODYのMは南行徳では「武藤のMだよーー」

あそこのパン屋さんはおいしいよね😋

また来てねー!
そしてまた今度蘇我に行く時は、むーちゃん大好物のうまい棒持って行くからね😂


武藤のM!有難うございます🥺
よく食べてました☻
うまい棒大好物ですね(笑)。
また遊びに行きます💪!!

かみなりかなみ
2025/10/23 11:33

武藤さんまた遊びに来てくださいねん🥳


お会い出来て良かったです!はい、また遊びに行きますね😎!