やくも273系
2025/09/09 07:54
🚈ひのとり🐦🔥
近鉄特急のリーダー的存在
ひのとり🐦🔥
従来の特急車両よりさらにサービスと快適性を
パワーアップ🆙
メディアにも何回か掲載されており、
世間でも注目されています。
中でも魅力なのがプレミアムシートです。
本革でできており、暖房機能を搭載。
ちなみに座席の後ろにはバックシェルがあり、
後部座席に配慮せずにそのまま
リクライニングができます。
普通車にもバックシェルがあります。
そんなひのとり🐦🔥、
ブルーリボン賞とグッドデザイン賞ベスト100を受賞
されています。
ひのとり🐦🔥は主に
近鉄名古屋から大阪難波(名阪特急)と、
近鉄難波から近鉄奈良(阪奈特急)まで走っています。
限定的で伊勢志摩まで走るときもあります。





プレミアムシート
快適性がとてつもなく高く、人気のある座席です。
後部にバックシェルが搭載されているので、
配慮せずにリクライニングができます。
フットレスも搭載されており、
ヘッドレスは上下に手動で調整できます。
シートとの間隔はグリーン車よりも広く、
グランクラスと互角です😳
長時間座りっぱなしでも疲れにくく、
居心地は良好です。
ちなみに新幹線🚄名古屋から新大阪より
値段は安いのも強みです。

ベンチスペース
眺望は抜群です。
気分転換にぜひ。

ロッカー🛅と自動販売機
ロッカーの左側におしぼりがあります。

カフェスポット☕️
ホットコーヒー☕️とお菓子類、
そしてひのとりグッズ🐦🔥が
販売されています。

液晶ディスプレイ

ひのとり🐦🔥は鉄道ファン以外にも
注目されているので今や人気車両になります。
僕もひのとり🐦🔥のファンです。
プレミアムシートは皆さんぜひオススメです。
以上車両紹介を終わります。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示電車全然詳しくないんですけど、ひのとりを近鉄難波駅のホームで見かけた時はかっこいいと思いました🙂
プレミアムシートも良さそうですね。
名古屋に行く用事何かないかな?🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🐦🔥【ひのとり】🐦🔥
イイですね~‼️😂
正倉院展で奈良に伺った時に、近鉄奈良から大阪難波まで乗った事があります。
特別感満載の客席、広い窓から展開する素晴らしい眺め🪟。ロマンスカーGSEに匹敵、イヤ~それ以上の乗車体験だったと思います。
特に、生駒山のトンネルを抜けて大阪に入ってからの、抜けるような眺めは、強く印象に残る良い思い出ですね~‼️😂