ポジティップ写真館

Kiyo バッジ画像
2025/06/29 10:38

ココア風味の水ようかん

粉寒天、スーパーで売ってるこしあん、純ココアで水ようかん作りました。

水が少し多かったかな😅

味は満足! …って私は材料を火にかけて混ぜただけですけどね。

 

※背景だけ生成AIに和風に変えてもらいました。

だからお皿とミスマッチ😝

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ともりん
2025/06/29 19:45

手作り素敵‼️
背景なんて素敵な~と思ったらAI
とは、凄い‼️


Kiyo バッジ画像
2025/06/29 20:00

すごいですよね🤩

ちよちん バッジ画像
2025/06/29 18:24

お家で羊羮が作れるのですね‼️
凄いですね👏
1口食べてみたい(笑)

背景めっちゃよき😃


Kiyo バッジ画像
2025/06/29 18:50

私も家で羊羹が作れるとは思ってなかったんですが、SNSでレシピを見かけて去年初めて作ってみたんです。
出来合いのあんこを使えば簡単ですよ!

ちよちん バッジ画像
2025/06/29 19:41

作ってみようかなぁ…
コンビニでよく小さい羊羮買っちゃうのです(笑)
脂肪買取にエントリーしているのに…😅

Kiyo バッジ画像
2025/06/29 19:56

さらしあん(ゆでた小豆を粉末にしたもの)を使うと自分で甘さを調整できますよ。
ラカントなどのカロリーゼロのものを使えば、よりヘルシーでカロリーオフの羊羹が出来ます。
去年さらしあんver.もチャレンジしたのですが、ラカントの量をケチったせいで甘さゼロの激マズ羊羹を生み出してしまいました😅
(だってラカントって高いんだもん)

どこかの庭園でお茶をしているのかとおもいました😊
純ココアのようかんと器美味しそうです❣️


Kiyo バッジ画像
2025/06/29 15:46

もしかしたら、お皿も和風にと指示したら、そういうふうに写真を仕上げてくれたかもしれません。
次はそうしてみます😊(雰囲気大事!)

わー🙌、美味しそうです。
ココアだと甘すぎない感じでしょうか。
最初和菓子屋さんの物かと思いましたが、ご自身で作られたのですね。
凄いです👏


Kiyo バッジ画像
2025/06/29 15:44

ありがとうございます😊
切り口が雑で素人感満載です。
ちょっとビターなオトナの水ようかんって感じに仕上がりました。

はこ バッジ画像
2025/06/29 10:51

途中まで、どこの喫茶店?と思いました😆
かかなきゃ、お皿も背景もバレないです😂ポ♡
で、純ココアどう働いてますか?お味に深み??


Kiyo バッジ画像
2025/06/29 15:43

よーく見ると羊羹の切り口ガッタガタで素人手作り感満載です😅
甘いあんこの向こうからビターなカカオが存在をアピールしている感じで、ちょっとオトナ向けです😊

はこ バッジ画像
2025/06/29 19:53

食べてみたい😋