ポジティップ写真館

やくも273系
2025/09/06 08:52

レッドウイング!!!!

レッドウイングことJR西日本227系0番代🚈

広島県内を中心に走っている主力車両🚈

レッドの帯とロゴが特徴で、

主に山陽本線糸崎から岩国、

一部は新山口までと、

呉線、可部線で運用されています。

レッドウイングの由来は

広島カープ⚾️と紅葉🍁を

イメージされています。

また、デザイン性にも優れ、

グッドデザイン賞を受賞しています。

 

 

227系0番代

 

ロゴ

 

車内

基本的にクロスシートになっています。

山陽本線広島から岩国の間は

快速電車は一部有料座席(うれシート)があります。

JR西日本広島エリア案内表

227系0番代は

広電(路面電車)とコラボをし、

広電ラッピング車も運用されています。

今広島駅前は都市開発や観光客誘致などで

アピールをしていますからね。

広島市内のJRは

気動車以外はこの車両で運用されています。

広島観光や宮島観光にオススメです。

 

以上車両紹介を終わります。

コメントする
1 件の返信 (新着順)

実家が岩国なので頻繁に乗ってます😊


やくも273系
2025/09/06 12:37

広島から岩国までの名物スポットは
宮島周辺の海の景色です✨🪟
まさに感動シーンです✨

宮島周辺に広島名物の牡蠣のいかだも見えて綺麗です。