すぎ

2025/09/05 08:27
MB-1セミファイナル宝塚③
チャレンジ部門終わり、オープン部門までの間は休憩時間‥。ストレッチしたり徳岡IRにエクサガンを持って頂いてモデルさんみたいな写真撮って貰ったり、各IRにキーホルダーにサイン頂きました。
オープン部門には溝畑IR、中西IR、奥川IRが出場。
溝畑IRは今年はconditionで、レッスン開始してもしばらくは息遣いに時間をかけ、conditionのレッスンのイメージを整えてからスタート。浜松葵東店で受けたレッスンでの印象より更に柔らかくなった印象で、緊張感もほぐれMB-1のレッスンじゃなく普段のレッスンでバックナンバーやってる気分になりました。👏
次は中西IR。受けるのはFIGHTで、初めてでしたがわかりやすく説明されしっかり汗をかけました。私は所々この動き懐かしいなーと思い出しすぎて中盤ミスりました🫠
ラストの奥川IRはSHAPE。以前にも書きましたがSHAPEはなかなか出れてないの少し曲を聴いてテキパキ動けないのでこけない事を意識してしましたが、奥川IRの活気あるキューイングですっかり足もパンパンに‥😳

オープン終了後は写真撮影タイムですが間瀬IRが塚口30周年ウェアを着ておられたので📸。
塚口のポジティッパーなので私がアンバサダーです!の🪧が際立ってます。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すぎさんお疲れ様でした!!
塚口のアンバサダーまっせー✨笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オープン部門レッスンお疲れ様でした😀