トップ > ポジティップ写真館 > ポジティップグルメ🍴 > 🚂🚉北九州麺鉄のお勧め☺️ ドルフィン5617 2024/10/17 21:58 🚂🚉北九州麺鉄のお勧め☺️ むさふじ ヒロシ 豚骨ラーメン🍜名物と思われがち 実は福岡県はうどんがソウルフード🤪 北九州といえば【資さんうどん】 ボリュームタップリの定食も魅力🤪 ゴポ天うどんお勧めデス JR小倉駅在来線降車後に階段上がると 昼はいつも混雑【玄海うどん】店 お勧めは 肉うどん 昼時🍜玄海うどん店混んでいる時は 小倉駅ホームの【かしわうどん】の かしわうどん 🚄小倉方面にお出かけの際は ご賞味くださいー🤗 GYM いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 【宝塚店】toki 2024/10/18 20:49 も、もしや!このかしわうどん。 クッキングパパの漫画に登場している小倉駅のやつでは!?🤤✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドルフィン5617 2024/10/18 22:37 【宝塚店】toki 🙇すいません🙇 クッキングパパ漫画 チェックしておりません😭 もしそうだとしたらー 実はもう有名店舗🏬? アタシは北九州在任中🚄出張時 早朝から食べてました😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みやっち 2024/10/17 22:37 ドルフィン5617 「資さんうどん」 🍊ティップネス武庫之荘店・塚口店🍊と同じ兵庫県尼崎市になんと2店舗あるんですよ〜🙋🏻♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドルフィン5617 2024/10/18 05:50 みやっち 🌾コメントありがとうございます そうんですねー阪急沿線にも あるのですね😀 近々🐤すかいらーくに 買収されてしまうので 全国展開になるかもしれないデス いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みやっち 2024/10/18 12:33 ドルフィン5617 「JR尼崎駅」と「阪神電車尼崎センタープール前駅」の近くなので🍊ティップネス🍊からはかなり遠いところにあります😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドルフィン5617 2024/10/18 22:40 みやっち なるほど🧐 阪急沿線ではないのですね😋 アゴだしゴボ天うどん🍜 是非ご賞味あれ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 むさふじ ヒロシ 2024/10/17 22:24 ドルフィン5617 ドルフィンさん! 情報ありがとうございます🙇 小倉駅内の玄海うどんさん! やはり北九州、福岡、佐賀は、かしわうどん、ごぼう天うどんですかね~😋 福岡のうどんは、麺が柔らかくて物足りないと思うけど、なぜかコシがある。 私は天神地下街の因幡うどんがお勧めで、やはり福岡と云えば「ごぼう天」です😄 シャキシャキで最高です! 今度、家内の実家へ帰省時は、門司港の鉄道博物館へ行くついでに寄ってみますね😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドルフィン5617 2024/10/18 05:56 むさふじ ヒロシ 🚂関門海峡トンネルの歴史 是非見て来てください いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 むさふじ ヒロシ 2024/10/18 22:14 ドルフィン5617 ドルフィンさん!😃 麺鉄どころか…、乗り鉄、そして!撮り鉄じゃないですか~!😆 ここは大宮の鉄道博物館と甲乙つけがたいほど車両数と開示面積が広く、 存分に楽しめる場所ですよね😃 往年のブルトレのヘッドマークや、581、ED73など、学生時代に撮りまっくった車両が 静かに余生を送っている、鉄っちゃんにとって、まさに聖地ですよね! ポジティップからは外れてしまうかもですが、今後とも、お互い鉄分補給の投稿、 宜しくお願い致しますです🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドルフィン5617 2024/10/18 22:38 むさふじ ヒロシ 承知🫡しました いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示も、もしや!このかしわうどん。
クッキングパパの漫画に登場している小倉駅のやつでは!?🤤✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「資さんうどん」
🍊ティップネス武庫之荘店・塚口店🍊と同じ兵庫県尼崎市になんと2店舗あるんですよ〜🙋🏻♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ドルフィンさん! 情報ありがとうございます🙇
小倉駅内の玄海うどんさん!
やはり北九州、福岡、佐賀は、かしわうどん、ごぼう天うどんですかね~😋
福岡のうどんは、麺が柔らかくて物足りないと思うけど、なぜかコシがある。
私は天神地下街の因幡うどんがお勧めで、やはり福岡と云えば「ごぼう天」です😄
シャキシャキで最高です!
今度、家内の実家へ帰省時は、門司港の鉄道博物館へ行くついでに寄ってみますね😄