ポジティップ写真館

⛰️宝塚店ハイキングイベント⛰️

こんにちは!ティップネス宝塚 スタッフ時信です😊

 

先日、秋の宝塚ハイキング部イベントがありました🍁

今回はJR福知山線廃線敷ハイキングです!🚃

西宮市と宝塚市の間にある、かつて日本国有鉄道時代に生瀬駅〜武田尾駅を結ぶ8kmほどの路線でしたが、新線に切り替えになり廃線となり2016年からハイキングコースとして一般開放されました。

 

 

コースには廃線跡のため、枕木がずーーっと続いておりトンネルや、すぐ横を武庫川が流れ、ここを電車が走っていたのを想像するのとノスタルジックな気持ち🥰

お客様とお話ししながらハイキングしてきました!

 

また当時を知るお客様によると、ここを走っていた電車は蒸気機関車も走っており🚂トンネル入ったら窓閉めないと蒸気が車内に入って大変💦

と貴重なお話も聞けました☺️

 

途中のトンネルは灯りは一切なく、懐中電灯必須💡

トンネル内はレンガ調のアーチが綺麗なトンネルでした✨

 

これから暑さが和らぎ、ハイキングシーズン到来ですね♪

時信も新たなハイキング開拓していきたいなと思う楽しい1日でした🥾

コメントする
3 件の返信 (新着順)
はこ バッジ画像
2025/09/27 20:53

個人で行ったことがあります🎶😍
携帯の電波が。。。。なところが😂キャリアの問題かもしれませんが💦💦💦
でも、とぉ~ってもステキなところ💗ポ


行かれた事あるんですね♪
あ、私も皆さんも途中は圏外でしたので、どのキャリアも🙅かもですね💦

久しぶりの自然の中は癒されました🍂

ドルフィン5617
2025/09/27 18:40

😀good👍


Thank you☺️

し〜
2025/09/27 18:08

宝塚ハイキング、皆さんお疲れ様でした😀 私も、一回参加しましたが、トンネルの中、思ったより暗い、足元悪いで、以外とたいへんでした😆


実際は7kmほどでしたが、
枕木をずーっと歩くのはバランスがいり中々大変でした😂

あの暗さはドキドキですね!!