2025/11/26 22:19
【邪道トークw】
私の推しインストラクターさんは、
レッスン中、雑談(ネタ)はほとんど話しません。
むしろ、
録音してたら次回のレッスンでも使えそうな内容で、レッスンにめちゃくちゃ忠実。
でも、
なんか惹かれるんですよね!
ジム友さんによると、
このセンセの「キューイング」がベリーグッドなんですって!
あ、
レッスン以外では(も)、チョーフレンドリーなセンセですよ!
一方で、
先日の祝日に、権利外利用(アウェイ)で参加したレッスンのセンセたち(複数インストラクターのスペシャルレッスン!)は、
しゃべる、しゃべる、しゃべる、・・・(笑)
※ある程度はリハーサルしてたみたいですが、大半は、ア・ド・リ・ブ!!!(凄い!)
そこで質問です!
あなたの推しセンセは、
➀しゃべるタイプ?
②それとも魅せるタイプ?
③もしくは、その他!?(具体的に教えてください!笑顔)
関西は➀が多いのかな!?(偏見!?汗)
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私の推しのセンセは
パワーは正しい姿勢を教えるために言葉は多いけれど、全部大切なこと。
ファイトはたまに踊ったり歌ったりするけれど、高いジャンプと鋭いパンチ、キックでみんなを熱狂させてくれる。
有料マーシャルは最高❗ただ参加者の中には笑いながらやっている人がいる。
私は真面目に受けたいのでちょっと苦手。
ふざけた感じの楽しいレッスンが好きな人もいれば、真面目なレッスンが好きな人もいる。だからセンセも色々。自分に合ったレッスンが選べるから嬉しいですね🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は②“魅せるタイプ”のセンセが好きです✨
自分も雑談が苦手だからかもしれませんが、特にトレーニングと関係ない雑談が多いと『レッスンより雑談を聞きに来てるみたい…』と感じてしまうことがあります😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示関西の場合①というより、関西以外から関西に来るとキャラが変身するパターンが多い気がします🤣
魅せつつ、喋るパターンが混合してますね😆