ポジティップ

ポジティッパーの集い

2025/02/06 20:20

【続・怖い話】
以前、ステップ2の話をしました。
ステップ台を使った有酸素運動系レッスンの難しい方です。

世の中には、初見の動き(振付け)をすぐにマスターできる人がいて、ステップ2も難なく楽しんでいるようです。

で、

世の中には、もっとスゴい人がいて、
その人たちは、ステップ台をひとりで2台以上使ったレッスンに嬉々として参加してるんですよね!

また、
そのことを知ってるインストラクターさんもいて、
祝日スケジュールに持ってくるんです!!
確か、マルチステップとか、そんな感じのレッスン名。

私が見た最難度のレッスンでは、
ステップ台をひとりで3台!使ってました!!!

(参加したことないけど)例えて言えば、
ユニバの振付け(完成形)2種類を、1回のレッスンで覚える感じ???

ね、
めちゃ怖いでしょ!?(笑)

3件のコメント (新着順)
ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/02/07 05:45

隣の人のステップ台に移動してのレッスンもありましたね😁


ミポりん
2025/02/07 07:18
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

まぢっすか???
それ、MOVEBODY シェイプでやったら、
炎上するかも!?(笑)

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/02/07 08:45

移動した人がステップ台なくて、困らないように、予備のステップ台もセットしていましたよ😁

ステップを3台使うレッスンは凄いですね😊
私は見たことがないです。


ミポりん
2025/02/06 23:06

ありがとうございます!
私も、
祝日スケジュールの紙面でしか見たことないんですけどね(苦笑)

ミポりん
2025/02/06 20:21

追伸。

ステップ2の克服方法、誰か教えて!!!(汗)


ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/02/07 05:48

関西には、ステップのオリジナルレッスンを持っているIRしかいないから、毎週そのIRのレッスンに出て、どんなステップをするか、傾向を学習するしかないです😄

ミポりん
2025/02/07 07:16
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

ありがとうございます!
実は、私も似たようなことを考えていました。
同じインストラクターさんのレッスンにひたすら参加すれば、
傾向や癖が分かってくる(かもしれない)ので、
1年くらい続けたらなんとかなる、かも!?(笑)