ポジティッパーの集い

2025/07/14 23:02

去年、足首のじん帯を痛めて整骨院に2か所通って足の形が悪いのが原因で外反母趾や寝指、偏平足になってると診断されるも電気治療やテーピング治療で根本治療が出来ないものかと、
外反母趾を得意とする整形外科に今日行ってきました

診断結果は、生まれつきの骨の構造なので治らない治せないと
悲しい話を聞かされ😿
これ以上悪化しないように厚い土踏まずの付いたサポーターを
渡されて終わり。ショックだわー
足は土台だからしっかり治したいと整骨院とセルフケアを続けていたのに無駄だったんだ~~

その帰り、フィットネス用のシューズを買いに行き
靴よりも高いスポーツ用の中敷きを買って足を大事にしていこうと思います

2件のコメント (新着順)
ヤコ
2025/07/15 13:00

「いいね👍」はしにくいから…、
「しょぼん😢」だね…。

でも、新しいシューズ早く見たい!😃


カリメロ
2025/07/15 18:51

靴もフィットネス用は少ないから3足の中で選んだの
だからすっごくお気に入りってわけじゃないけど今までのミズノランニングシューズと違って
フィットネス用だし、中敷きは良いのを選んでみた

靴がもしお気に入りの一足だったら中敷きも1万円以上する良いものを買いたかったけど
とりあえずこれで様子を見るよ

今日の、スパルタンサーキットとパワーで足慣らしをするよ😊

ムギ
2025/07/15 08:52

期待して受診した整形外科にショックなことを言われて悲しかったですね😢
私も外反母趾なのでお気持ちよくわかります
足が痛くなるのでヒールが履けなくなりました💦
他にいい整形外科がみつかるといいですね🍀


カリメロ
2025/07/15 18:56

そうなんですよ~。そこで治せると信じて張り切って出かけたのに😿

すごく酷い外反母趾で生まれつき、遺伝なんてあるって知りませんでした!!!
どーりで20代は和食レストラン勤務で草履、プライベートはスニーカー
転職しても基本はスニーカーで靴は本革の良いものを選んで履いていたのに外反母趾になるのが
不思議だったんですよね~
しばらくはサポーターとテーピングでしのぎます