セッキー(もみじ改めあまもみじ)

2025/02/22 16:33
宝塚温泉♨️
#ティップネス宝塚店
現在は宝塚歌劇団や手塚治虫記念館で知られている兵庫県宝塚市ですが、宝塚駅近くに湯本町という町名があることでも分かる通り、かつては温泉街でした。
今は宝塚駅付近では宝塚温泉に入れる所はめっきり減って高級旅館の若水か会員制のナチュールスパ宝塚ぐらいになりましたが、宝塚駅から少し離れれば手頃な値段で宝塚温泉に入れるスーパー銭湯がまだあります。
先日、ティップネス宝塚でトレーニングした後に、そんな宝塚温泉に入れるスーパー銭湯「名湯 宝乃湯」に行ってみました。

JR宝塚線で宝塚駅から一駅の中山寺駅まで行って、5分ほど歩くと到着です。
車であればティップネス宝塚から15分ぐらいで着きます。

入浴料は950円(会員登録すると50円引き)。
宝塚は有馬温泉からほど近い距離にありますが、宝塚温泉も有馬温泉と同じ様に褐色の金泉と無色の銀泉があって、泉質も有馬温泉とほぼ同じとのことです。
有馬温泉に950円で入れる様なものなのでとてもお得です。

お食事処も充実していて、洋食も和食もいろいろあります。
今回は豚の生姜焼き定食を頂きましたが、とても美味しかったですよ😋

コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はい!宝塚民は大好き!?♨️
有馬温泉とほぼ同じと言われる泉質だそうで本当に、金泉なんですよねぇ☺️
私もちょこちょこ出没してます♪笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここは、破格♨️でいいですよね~
↑泉質がお気に入りなので、他の♨施設よりCP高く感じます
有馬と同じ金泉いわれているが~❓❣、もっと黄金色♨️(鉄分が少?)で大好きです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お湯♨️よりも
👀豪華な生姜焼きに釘付けです🐽笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示宝塚温泉聞いたことあったけど、
ちょっと行ってみたくなりました♨️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示宝塚温泉‥♨️🧖♀️
初めて聞きました!!良いですねぇ。
ティップネス太田店の向かいにも天然温泉のスーパー銭湯がありました。
ティップネスの会員証で割引もありましたよ😆♨️