ポジティップ

ポジティッパーの集い

2025/04/06 13:08

取り急ぎ、スパルタンサーキット15を川崎店でやってきました!

8名参加の2名×4組!
種目は
・転がって腕立て
・ステップ台飛び越えピョンピョン
・ハードル飛び越え、その後くぐる
・重り上げ下げ

でした!
私は筋力がからっきしなので、腕立てと重りがなかなか厳しかったですね…
一つの種目をやる時間が短く、達成感もありましたし、担当さんの声かけ次第ではジム友も作れそうな雰囲気もあり、満足感はバッチリでした!

スパルタンレースに参加しない方でも、このレッスンは1回参加してみてもいいかと思います!

5件のコメント (新着順)

レポートありがとうございます🫡✨
色々な方に受けていただきたいレッスンです!

kiki-sae
2025/04/06 20:34

ステップ台飛び越えピョンピョン🤣🤣🤣
素晴らしい命名!


一義
2025/04/06 20:55

他に言い方がでてきませんでした笑

私も宝塚店でステップ台飛び越えピョンピョンやりました‼️

ミポりん
2025/04/06 18:14

こんにちは。
スパルタンサーキットとスパルタンレースは切り離して考えた方が良いかもしれませんね。

ボクシングや空手の動きをフィットネスに取り入れたのが、MOVEBODYファイトであるように、
スパルタンレースの動きを取り入れたフィットネスレッスン=スパルタンサーキットと、私は捉えています。
(私はスパルタンレースに参加する予定はまったくありませんw)

ちなみに、

私が参加したレッスンでは、
種目と種目の間は、脚のグーパーをやってました!(そういう指示でした、笑顔)


一義
2025/04/06 18:33

確かにそういった意見もありますね!
足グーパーは中々ハード!
やる気のある担当さんみたいで良きだと思います笑

とし蔵 バッジ画像
2025/04/06 19:10

グーパー、ナイスチョイスですね!

もぐにこ♪
2025/04/06 18:04

都合があえばレッスンには参加したいなと思ってます♪


一義
2025/04/06 18:31

ぜひ、1回参加してみてください!
行動力、大事💪

とし蔵 バッジ画像
2025/04/06 14:21

藤沢店でも同じ種目でした。

参考までにお聞きしたいのですが、
川崎店では種目と種目の間は
どのようにお過ごしして
いたのでしょうか?


一義
2025/04/06 15:52

とし蔵さん、スパルタンサーキットお疲れ様でした!
種目間は次のところに向かい、余った時間は足踏みをして身体を鈍らないようにしてました!

とし蔵 バッジ画像
2025/04/06 19:11

ご回答ありがとうございます。
足踏みですね!

止まらないことが
重要なそうです!!