ポジティッパーの集い

感動するとすぐ泣くので、MB-1グランプリの疲労(泣き疲れ)が抜けません。思い出し泣きをしながら連日動画まとめましたので、よかったらインスタグラム見てください👍✨
オープン
https://www.instagram.com/reel/DP0veImER-w/?igsh=MTBra2JzdW1pYXZxeA==
チャレンジ
https://www.instagram.com/reel/DPyKnYxEfdi/?igsh=MThnaHdrZDhnYTJpdQ==

昨年もMB-1後に同じ感想を抱きましたが、「ティップネスに入社して良かった」と思う瞬間の数々でした。
情熱をもって、挑むって本当に素晴らしい!!
昨年より、すべてがパワーアップしてました!
(中の人がいうことじゃないかもしれないですが…)

来年、挑戦の輪が広がり、新たなチャレンジャーが増え、運営含めティップネス全体でより切磋琢磨できればいいなと思っています。

ポジティッパーの皆さま、また来年も応援よろしくお願いします!

別件ですが、公認となりましたSHAPE普及委員会の組織図、まとめたいとおもいます。

5件のコメント (新着順)
kaito
2025/10/15 21:34

まだ余韻に浸ってます。笑


しばらく非日常にどっぷり浸りましょう✨

ぺー バッジ画像
2025/10/15 21:06

POWERとFIGHTはまぁ放っておいても集客あるだろうけど、

DANCE→ダンス苦手意識ある人は敬遠
condition→参加する客層が他と違う
AQUA→そもそもプールに行かない

の悩みで集客苦労ありそうな、3カテゴリーの普及委員会も今後できそう🤣


アドバイザーの金子あけみ氏にも今後の展開を聞いてみます!
シェイプのラストでマイク(風防)を置いたので、コンディション普及委員会の発足も近いのか、否か。

すぎ バッジ画像
2025/10/15 20:42

‥こむぎさん、会場であいましたっけ?🫠🫠🫠


ぺー バッジ画像
2025/10/15 21:01

いたよ😂

すぎ バッジ画像
2025/10/15 21:04

運営スタッフのマスタートレーナー以外、誰が誰なので😳

ぺー バッジ画像
2025/10/15 21:08

関西のポジティップオフ会には参加されてなかったか、確かに🧐
こっちだとポジティップオフ会とかレッスン体験会とか東京ドームとか、結構お会いする機会あるけど🤔

すぎ バッジ画像
2025/10/15 21:25

素顔を知らないので無理です🫠

チャウチャウさんやこむぎさんの素顔僕も知りませんでしたが、セミファイナルの時も会場におられたチャウチャウさんからお声がけいただいてお話しさせてもらいました その時こむぎさんも初めてお会いして知ったんすよ😇
事務局の方結構おられますよ アイコンが案外ヒントになってたりします☺️

ごあいさつできておらず、申し訳ございません。
基本、表に登場しない人間です笑

すぎ バッジ画像
2025/10/16 09:05

おお!いた!笑🤪

リール動画見ました‼️
チャレンジ部門も、オープン部門も、あの日の感動が蘇ってくる素晴らしい編集でした。
SHAPE普及委員会の組織図も楽しみです😆


いつもありがとうございます!
インストラクターもお客様も、全員が輝いていた時間でした✨️

りえぽん バッジ画像
2025/10/15 20:10

事務局の方々、運営の方々。
お疲れ様でした。そしてありがとうございました✨ 私もこむぎさん同様、「ティップネスに入会して良かった」と思える貴重な時間でした🥹 一日で関東関西東海中京の24人のレッスンを受けることが出来るなんて…。
これは超スーパーレアなこと‼️ インスタも観ました😆 感動🤣 DVDにして欲しいくらいです!
SHAPE普及委員会の組織図も楽しみにしています😄


りえぽんさん
ありがとうございます🥹

日頃の生活の中で、起こり得ないことばかりで…お祭りが終わってしまった後の寂しさ、すごいです💦
インストラクターの励みになりますので、これからも応援、よろしくお願いいたします🙇