ミュートした投稿です。
今日は高槻、モーニングとひつまぶし
#ティップネス高槻店今日はティップネス高槻店に行きました。 朝一番に阪急高槻市駅に到着。まずは阪急高槻市駅のすぐ前にある「三番館」で朝食を頂きました。 3番館ブレンドとモーニングのセット。コーヒーはサフィフォン式で美味しかったです。 高槻本通りを5分ほど歩いてJR高槻駅
今日は高槻、モーニングとひつまぶし #ティップネス高槻店今日はティップネス高槻店に行きました。 朝一番に阪急高槻市駅に到着。まずは阪急高槻市駅のすぐ前にある「三番館」で朝食を頂きました。 3番館ブレンドとモーニングのセット。コーヒーはサフィフォン式で美味しかったです。 高槻本通りを5分ほど歩いてJR高槻駅
高槻で見つけた鯛の特製胡麻だれお櫃😋
#ティップネス高槻店今日はティップネス高槻店に行きましたが、阪急高槻市駅からJR高槻駅方面に歩いている途中で、魅惑的な鯛の特製胡麻だれお櫃(ひつ)を見つけました。場所は高槻駅前郵便局近くの高槻本通りにある「匠の穂 銀の火」というお店。(もんじゃ焼きのお店のお隣です♬)居酒屋🏮さんの様ですが、お昼はい
高槻で見つけた鯛の特製胡麻だれお櫃😋 #ティップネス高槻店今日はティップネス高槻店に行きましたが、阪急高槻市駅からJR高槻駅方面に歩いている途中で、魅惑的な鯛の特製胡麻だれお櫃(ひつ)を見つけました。場所は高槻駅前郵便局近くの高槻本通りにある「匠の穂 銀の火」というお店。(もんじゃ焼きのお店のお隣です♬)居酒屋🏮さんの様ですが、お昼はい
高槻の喫茶店☕️
#ティップネス高槻店最近、ティップネス高槻に行く時に三番館という喫茶店によく立ち寄ります。場所は阪急高槻市駅の真ん前で、JR高槻駅そばにあるティップネス高槻からは徒歩10分ぐらいの距離になります。 こちらのコーヒーにはブレンドの他にクラシック珈琲、炭火焙煎珈琲、プレミアム珈琲といろんな種類
高槻の喫茶店☕️ #ティップネス高槻店最近、ティップネス高槻に行く時に三番館という喫茶店によく立ち寄ります。場所は阪急高槻市駅の真ん前で、JR高槻駅そばにあるティップネス高槻からは徒歩10分ぐらいの距離になります。 こちらのコーヒーにはブレンドの他にクラシック珈琲、炭火焙煎珈琲、プレミアム珈琲といろんな種類