ポジティップ写真館

石橋阪大前店 木曜 並木IR MOVE BODY POWER 45‼️

#ティップネス石橋阪大前店

昨日はティップネス石橋阪大前店で並木カスタマーチーフのMOVE BODY POWER 45に参加しました。

MB-1グランプリ2025ではPOWERでチャレンジ部門のセミファイナルに進出し、「HPPINESS! TIPNESS!」を始めYoutubeや関西のTV番組にも出演している並木さん。レギュラーでPOWER 45を担当するのは塚口店時代以来ですね。

YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
www.youtube.com

 

今月から始まったPOWER Ver.17。

並木さんはパワフルなフォームと分かりやすい案内、たくさんのアドバイスで引っ張っていって下さいます。

POWER 2のスクワットでは太ももは床と並行になるまで下げる、膝とつま先の向きが同じ方向を向く様にということで意識して実施。

ボトムハーフやスーパースローでは並木さんの手の動きにあわせて動きます。

最後の5クイックの後は並木さんの手が前に出て下でストップ‼️。しっかり止まって脚に効きました。

あれ、歌舞伎⁇

POWER 3の背中・胸のパートではベントローの時に並木さんを参考にバーベルを引いた時に肩甲骨を寄せることを意識、ベンチプレスではバーベルを上げる時に息を吐くことを忘れない様にということで注意。

POWER 4の腹筋パートのVシットは床においた腕の力も使って横腹を縮め、その後の「ゆら、ゆら」では横腹を縮めたまま頭と脚を交互に上げるということで意識。

POWER 5の脚・肩のパートのランジは胸を張ったまま真下に降りるということで実践。

ランジとショルダープレスで出てくる最後の4クイック後のダウンアップも並木さんの動きを参考に行いました。

POWER 6の腕のパートのハーフスクイズでは引くことを重視、ナロープッシュアップでは肘が閉じたり、開いたりしない様に真っ直ぐに保つ、POWER 7のヒップスラストから膝を開く動きではお尻が高い位置のまま膝を開く、後半の横向きになってからのキックではお尻の上側に負荷がかかる様にということで意識して実践。

全身鍛えられて、汗もたっぷりかいて終了です。

 

記念撮影はPOWER 2のスクワットの5クイック後の下でストップ‼️とPOWER 6のハーフスクイズで😊

 

では、MOVE BODY 2025-2026ウェアコレクションです。

No.43 並木インストラクター & アクアブルー

 

同じ石橋阪大前店で同期の奥川インストラクターとのWイントラでMOVE BODY FIGHT 60とかをやって頂けないかと期待しています。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ちよちん バッジ画像
2025/11/07 21:58

毎週木曜日が楽しみになりました😃


いいですね👍
私は木曜はローテーション(石橋阪大前・並木IR、塚口・森IR、京橋・中西IR、武庫之荘・石原IR、天王寺・永井IR)です😊

Kazu
2025/11/07 10:51

並木IRもっとレッスンしていただきたいですネ😁
㊗️スケ コラボなんでもいいから
もったいないです


そうですね😊
期待しましょう♪