塚口店 水曜 吉原IR MOVE BODY DANCE 45‼️
#ティップネス塚口店
昨日は続いてティップネス塚口店で吉原インストラクターのMOVE BODY DANCE 45に参加しました。

始まってほぼ2ヶ月が経過したDANCE Ver.7。
吉原さんは大きくキレのあるダンスと比喩も用いた分かりやすい案内とアドバイスで引っ張っていって下さいます。
ウォームアップのAEROの横移動してニーアップの時の手の動きは「平泳ぎ」。
手がついた後にニーアップを忘れない様にとアドバイスがあって注意しました。
前に出る時は皆んなで「Come on, come on♪」の大合唱です。
LATAINの「肩揺らす」は最初は体は下向き、次は体を起こす、その後の左右へのウォークは「腰をゆらして」ということで意識して実施、もちろん最後の「マツケンサンバ」もしっかり実施。
REGGATONの最初の腕の動きは大きくゆっくり、横移動する時は足はかかとから、ウェーブは下からということで頑張って実践。
両手を上げて、グーを作って、胸を回す動きは吉原さんのフォームをお手本に行いました。
K-POPの最初の動きでは首に当てた手の肘は開くだけでなく閉じることも忘れずに、HIP HOPの足を前に出して腕を斜め上に上げる動きでは引っ張り合う様にということで意識して実施。

JAZZの最初のネイル、頭、ヒップをなぞって、左足重心・右足かかと上げの動きは最初のゆっくりの時に吉原さんとフォームを確認。
後半の両手を上げてお尻を振る動きは「サザエさん」で😆。その後のお尻を8の字に動かす動きもしっかり行いました。

J-POPでは右手グー、左手パーで合わせる時に「(FIGHTの様な)カッコよく」ではなく「かわいく」ということで意識して実施。
POP DANCEのキック & ツイストの足の動きは吉原さんの案内でクリア。
最後の自由に踊るところでは「高く」という声もかかって、皆んなで高くジャンプしながら踊って、大盛り上がりで終了です。
レッスンが終わった後はストレッチ、毎回恒例のストレッチ中の小話、この日は前日が吉原さんのお母様のお誕生日で、住吉(神戸)でレッスンを終えた後、シャトレーゼでケーキを買って実家に帰ったというお話でした。
記念撮影はK-POPの最初の動きと、JAZZの「サザエさん」で😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ウォーミングアップのエアロのニーアップからの横移動の時は「平泳ぎ」意識します😁
JAZZの両手あげてお尻を左右に動かす時はやはりサザエさんですね kanakoさんはサザエさん一家の中でも「タマ🐱」を意識してとのことなのでタマ🐈⬛を意識したいと思いますw
ヒップホップの足を前に出す三つめの動きは手を引っ張り合うようにしてみます😊