川崎店 土曜 矢野IR MOVE BODY SHAPE 30‼️
#ティップネス川崎店
昨日はティップネス川崎店で矢野スクールチーフのMOVE BODY SHAPE 30に参加しました。
昨年のMB-1グランプリ2024でSHAPEでルーキー部門3位に輝き、今年のMB-1グランプリ2025ではFIGHTでチャレンジ部門3位に輝いた矢野さんです。
また、ティップネス認定資格を全資格取得されてもいます。
矢野 寛子 | インストラクター紹介 | フィットネスクラブ ティップネス
矢野さんが出演されているMOVE BODY AQUAのプロモーション映像はこちら。

開始から2ヶ月経ったSHAPE Ver.13。だいぶ慣れてきたので今回のレッスンからステップ台の高さを上げてみることにしました。
レッスンが始まると矢野さんはバネを感じる大きなフォームと、絶妙にワンテンポ早い次の動きの案内、たくさんのアドバイスと盛り上げ要素で引っ張っていって下さいます。
ウォームアップのニーは膝をお腹の高さまで、フレクションはかかとがお尻に着くぐらいということで大きく動いていきます。

この日のPowerCircuitは1の方。
スクワットの連続では「頭が大きく上下するぐらい」大きくスクワットし、バックタップ & サイドタップでは「頭の位置が変わらない様に」ということで意識して実施。
最後のタップ & アップ & タップでは「脚をもっと上に」ということで大きく脚を上げることを意識して負荷が高まりました。

Cardio Stepの最初のステップタッチでは「体を捻って」、「腕はより下から上げるとダイナミックに見える」ということで実践。
最後のフレクションでは「腕を大きく」ということで、私も川崎店の会員さんも腕を大きく振ってフレックションをしました。

Combination Stepのステップ台を2回踏んで逆の足で1回踏んで、タッチアップで方向転換してオーバーザトップや、ステップ台にのって、跨いで、またのって降りる脳トレパートも矢野さんの分かりやすい案内のおかげで皆んなクリア。
Spurt Stepの最初の動きではヒールタップは「前へ」、ニーは「膝を高く」、2つ目の動きでは横タッチする時はワイドスクワット、3つ目の動きではステップ台に乗った後のジョグでは「腕を振る」ということで実践。
最後のバーピー & ジャンピングジャック & ギャロップも大きく動いて、30分でも滝汗になって終了です。
記念撮影はPowerCircuit 1のタップ & アップ & タップと、Cardio Stepのマンボとフレクションで😊
そして一緒にレッスンに参加したKissyさんも交えて記念撮影。

では、MOVE BODYウェア 2025-2026コレクションです。
No. 23 矢野インストラクター & モスグリーン


SHAPEのSの所を指差しておられます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした!
SHAPEはたまにしか出ず自信がないのでいつも後ろの方でこそっとやってます😅
矢野さんはSHAPE, FIGHTとMB1で結果が出てるので、来年はDANCEで参加してもらいたいと密かに企んでいます😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示TIPNESSの認定資格を全て持っている
スタッフさんは中々いないと思います🏋️
矢野さんは最強のスタッフさんと
思っています💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示矢野さんのshapeも久しく行けてないので、行かなきゃーと思いつつ疲れ切って行けてない。。
体力つけなきゃなぁ。と思うこの頃。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいな、いいな😃
矢野さんのレッスンいいなぁ~😃
ニコちゃんデーでいいなぁ~😃
セッキーさんの投稿で楽しませてもらいました😃