ポジティップ写真館

宝塚店 火曜 岡村IR MOVE BODY POWER Ver.16 2ヶ月目‼️

#ティップネス宝塚店

昨日はティップネス宝塚店で岡村支配人のMOVE BODY POWER 45に参加しました。

 

2ヶ月目に入ったPOWER Ver.16。

岡村さんはパワフルで理想的なフォームと、分かりやすくアドバイスもいっぱいのキューイングで引っ張っていって下さいます。

また、1曲終わると鍛えた箇所をストレッチしてから次の曲に進みます。

POWER 2のスクワットでは息を吐きながらバーベルを上げることを意識。

最後の5クイックからの停止では岡村さんを参考に下の方で停止、その後の下から上へのシングルも岡村さんのかけ声にのって力強く行いました。

POWER 3の背中・胸のパートのクリーン & プレスでは膝、股関節、腰の3つ関節を使ってクリーンを行って全身でプレスとのことで意識して実施。

ベンチプレスではバーベルを下ろす位置を変えることで胸のストレッチ感が変わるとのことで、この日はバストトップよりやや上側に下ろしてみました。

POWER 5の脚・肩のパートでは事前にサイドレイズについて詳しい解説があり、肩甲骨が肋骨に対し丸みをおびる形で付いているので、”気をつけ“の体勢から少し手を前に出してそのまま回旋せずやや前に上げるとのことでした。

また上げる時に肘はやや曲げて、肘から引き上げる様にするのことで、最後のクイックまで意識してやってみました。

POWER 6の腕のパートではアームカールのトップハーフからのプッシュ & プルの時に肘が背中の後ろに来るぐらい大きく引いてみるといいとのことで、実際にやってみると上腕二頭筋にかなり効きました。

また、ナロープッシュアップでは膝、腰、背中を一直線に保つことが重要とのことで意識して行いました。

POWER 7のお尻のパートの最初のテーブルトップでは支える脚も、キックする脚もお尻に効く位置を探す様にとのことで、足を前後させて位置を調整。

最後の足を前にタップする動きでは、足を骨盤の前あたりでタップすると効果的とのことで実践、よりお尻に効きました。

全身鍛えられて、汗もたっぷりかいて終了です。

 

記念撮影はサイドレイズと大きく引いたプッシュ & プルで😊

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
バッジ画像
2025/09/03 20:39

岡村大先生😳前髪どした?笑笑
セッキーさんとの記念撮影も慣れた感じで面白い!!!


岡村支配人は散髪された時はこんな感じですよ😊
はい、だいぶ慣れてきました。

バッジ画像
2025/09/03 22:16

また😆楽しみにしています🪇✨

し〜
2025/09/03 18:17

セッキーさん、明日、木曜日の宝塚店セミファイナルレッスン、がんばってください😀


頑張りまーす😊