池袋店 木曜 金子IR MOVE BODY SHAPE 45 & CONDITION 45‼️
#TIP.X.TOKYO池袋店
昨日はTIP.X.TOKYO池袋店にて金子あけみインストラクターのMOVE BODY SHAPE 45とMOVE BODY CONDITION 45に参加しました。
SHAPEでMB-1グランプリ2025オープン部門チャンピオンとなり、 SHAPE普及委員会委員長でもある金子さんのSHAPEのレッスンについに参加です。
金子 あけみ | インストラクター紹介 | フィットネスクラブ ティップネス
この日は電車遅延が発生していてひょっとしたらチャンピオンが来れないのではないかと心配しましたが、金子さんは無事10分前にスタジオに到着されました。
金子さんはこの日も事前にシンクロンコーワのオレンジのアクティブモードを飲んでレッスン開始です。

まずは開始から2ヶ月が経ったSHAPE Ver.13。
この日はMB-1グランプリ2025チャンピオンウェア + ハロウィン靴下を着用された金子さん。
パワフルかつダイナミックなフォームと絶妙にワンテンポ早い次の動きの案内、たくさんのアドバイスで引っ張っていって下さいます。
ウォームアップのオープンマーチからダイナミックに動く金子さんをお手本に私も大きく動きます。

Power Circuit1のバックタップ、サイドタップも「大きく」ということで大きく実施。
最後のステップ台に仁王立ち=>スクワット=>サイドに移動して腕を前・横に出してタップ & アップ & タップも金子さんをお手本に実施しました。
Cardio Stepの最初のステップタッチでは「背筋を真っ直ぐにすること」と「爽やかな笑顔」が大事とのことで意識して実施😊
マンボステップでは「Happy Halloween」のかけ声も出ました。
最後のフレクションも「笑顔が大事」とのことで、池袋店の会員さんもじゃーまねさんも私も笑顔でフレクション‼️

Power Circuit2のランジ、スクワットでも背筋をまっすぐに保つことということで意識して実施。
スクワットマーチでは「あと3cm」ということで低い姿勢を維持することを意識。
最後のステップ台をまたいでスクワット=>ステップ台に乗って=>ランジも金子さんをお手本にかけ声も出しながら行いました。
中盤の上からのディップスと下からのディップスが交互に続くところも金子さんの案内に従って正しく実施、後半も「曲をよく聞いて」タイミングを合わせてディップス3回 =>左右ニートゥチェストを行いました。

Combination Stepのステップ台を2回踏んで、逆の足で1回踏み、タップアップで方向転換してオーバーザトップや、ステップ台に乗って、降りて、また乗って降りる脳トレパートも金子さんの案内でクリア。池袋店の会員さんやじゃーまねさんはすごく慣れていて華麗にクリアされていました。
Spurt Stepでは金子さんから「右の人」、「左の人」、「真ん中の人」と声がかかって、それぞれの位置にいる会員さんがかけ声も出しながら、皆んな全力‼️
Abs & Hipではクランチはお腹を見ること、レッグリフトは太ももの後ろにハリを感じる様に、バックキックはおへそを下にということで意識して実施。
しっかり鍛えられて、滝汗になって終了です。
3ヶ月目に入る来週からはバックナンバーも交えて行くそうです。

そして今月で終了するCONDITION Ver.10。
CONDITIONでも金子さんはダイナミックな動きと分かりやすい案内、たくさんのアドバイスで引っ張っていって下さいます。
プレパレーションの手を上向きで広げて腰を左右に降る動きでは、肩甲骨を動かすことが大事ということで意識して実施。

そして今回はカポエイラがテーマのバランスモーション。
手のひらを前に出して足を着いてから構えに移る動きはバランスを保つのが難しいですね。
金子さんや上手な池袋店の会員さんをお手本に頑張ってみました。


トータルアクティベーションとコアパートで鍛えた後は、今回はバタフライがテーマだったキネティックチェーン。
触覚の動きは最後まで難しかったです。
金子さんの解説を受けて、オープニングの初代の蝶、前半で誕生した2代目の蝶、後半で誕生した3代目の蝶まで演じました。

その後はストレッチで体を伸ばして、レストアで瞑想🧘をして終了です。
記念撮影はSHAPEはCardio Stepのマンボステップと最後のフレクション、CONDITIONはバランスモーションのカポエイラとキネティックチェーンのバタフライで😊
SHAPEは一緒にレッスンに参加したじゃーまねさんもご一緒に。
CONDITIONも一緒にレッスンに参加した会員さんとご一緒に。
では、MOVE BODY 2025-2026ウェアコレクションです。
ついにMB-1グランプリ2025チャンピオンウェアが登場です。
No.32 金子あけみインストラクター & ブラック・ゴールドペイント/MB-1グランプリチャンピオン
MB-1グランプリファイナルで披露したSHAPE Ver.9のPower Circuit 1のポーズで




オレンジのハロウィン靴下は足の部分におばけの絵が描いてあって、足の裏にオレンジで「Trick or Treat」の文字が入っています。
No.33 金子あけみインストラクター & アクアブルー
今回のCONDITION Ver.10のローワーアクティベーションのポーズで


これでなんと金子インストラクターはMB-1グランプリチャンピオンのブラック、アクアブルー、モスグリーンをコンプリートです🎉
モスグリーンはこちら。
https://community.tipness.co.jp/announcements/lmbyp3dx1fwrdspb
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あけみさんの🖤とってもお似合い😃💕
そして笑顔が最幸~☺️
関西に来てレッスンして欲しいですね😃💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示セッキーさん、お疲れ様です。
金子IRのSHAPE、自分も楽しんで参加させていただいてます🤩
写真にあるチャンピオンウェアも風格が滲み出てカッコイイですね👍
今後の全国ツアー?に期待したいですかね。レッスンの合間のトークも絶品かと思いますので是非是非😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示セッキーさん、ずっと関東にいらっしゃるのですね(昼間は仕事しつつ)
滞在期間の長さに驚きました🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おおっ、昨日もあけみさんのレッスンへ行かれたのですね✨完全にファンの方と同じ動きをされてらっしゃる🤭
あけみさんウェア3種コンプ最速記録達成、か…?東新宿とか池袋の会員さんでもっと早い方いらっしゃるかもしれないので要確認ですが、凄いです👏✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示金子さんのマスタータンクトップ
かっこいい〜!似合ってますね~!😁