
川崎店 土曜 矢野IR FAST WALK 30 & MOVE BODY SHAPE 30そしてニコちゃんTシャツ😊
#ティップネス川崎店
昨日はティップネス川崎で矢野インストラクターのFAST WALK 30とMOVE BODY SHAPE 30に参加しました。
昨年のMB-1グランプリルーキー部門でSHAPEで見事3位になった矢野さん。
MOVE BODY AQUAのプロモーション映像にも登場し、今月からAQUAのレッスンも担当されています。
矢野 寛子 | インストラクター紹介 | フィットネスクラブ ティップネス
そしてレッスン前に以前注文した川崎店ニコちゃんTシャツとメッセージカードをゲットしました。
カラーはインディゴとサンセットオレンジです。

そして一緒に申し込んだ他の関西会員さんの分もメッセージカードも含めて受け取りました。矢野さん、ありがとうございます😊

まずはFAST WALK 30から。
矢野さんはウォームアップからダイナミックに動き、次の動作をワンテンポ早く分かりやすく案内して下さります。
FAST WALKは徐々にじわじわと汗をかいていきますね。
2ヶ月目に入ったVer.5ですが、FAST STEPでもSLOW STEPでも細かいアドバイスも頂いて、よりよく動ける様になってきました。
FAST WALKは同じ動きを2回繰り返す構成になっていますが、2回目で矢野さんから「大きく」と合図が入って大きくステップしたり、パンチしたり、スクワットしたり、ランジしたりして、しっかり動きました。

続いてMOVE BODY SHAPE 30。
今月から始まったVer.12。
矢野さんはSHAPEでもパワフルで大きな動きと、ワンテンポ早くそして分かりやすい次の動きの案内と、いろいろなアドバイス、盛り上げる煽りで引っ張っていって下さいます。
SHAPE 2(Power Circuit 1)では手の位置についてアドバイスが。
ランジとスクワットの組み合わせの時はランジでは胸を張る為に手は腰、スクワットの時は手は脚、前後のランジに移るとツーカウントの時は同じく手は腰、シングルに変わると歩く様に腕を振る様に指示がありました。
そして腕を振るところで矢野さんから「大きく」と声があり、それを合図に皆、前後に大きくランジをしました。はい、ステップ台にのせた方の脚がキツかったです😅
SHAPE 3(Cardio Step)では膝を開いて台を降りた後は歩き続けていれば次のタップアップとタイミングが合う、その次の動きでは台を踏むだけで方向を変えてビハインドマーチと覚えればオーバーザトップまでスムースにできるといったアドバイスを頂いてかなりできるようになってきました。
まだ苦戦が続くSHAPE 5(Combination Step)は個人的に一番難しい、方向を変えてタップアップしてから一度両足を下ろして、もう一度のってからサイドステップする部分は矢野さんの動きを参考に行ってみました。
最後はSHAPE 6(Spurt Step)。
最初の動きではスクワットとランジの間で方脚を上げますが、その時にステップ台にのせている脚を完全には伸ばさない様にというアドバイスがあったので、そこを意識。
なかなか上手にできない3つ目のニーキックしながらの横移動は矢野さんの動きとアドバイス参考にだいぶできる様になってきました。
しっかり動いて汗もたっぷりかいて終了です。
最後に一緒にレッスンに参加した方々と記念撮影。
SHAPE 2(Power Circuit1)の最初のランジの動きで😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示セッキーさん!もう何度もお会いしてるのでヤッホー!という感じでお会いできましたね😆🤝🏻川崎までありがとうございました!!
ニコちゃんTシャツをぜひ関西で広めてください☀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁあ!良いお写真✨
矢野さんレッスン最高ですよね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした!
FAST WALK, SHAPEは久しぶりだったので、オロオロしてました😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わ~楽しそうだなぁ!!
次回はお会いできるの楽しみにしてます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示また、見かけないと思ったら、そちらでしたか しかも、矢野IRの横で真ん中😀