ポジティップ写真館

宝塚店 火曜 岡村IR MOVE BODY POWER 45と感謝祭🎃

#ティップネス宝塚店

昨日はティップネス宝塚店で岡村支配人のMOVE BODY POWER 45に参加しました。

MB-1グランプリファイナルとMOVE BODY FESTAへの参加を終えて地元に戻ってきまして、支配人の至高のPOWERに参加です。

 

この日は感謝祭ということでMOVE BODYのスポンサーにもなったシンクロンコーワの試供品の配布がありました。

まずレッスン前にオレンジのアクティブチャージが配布され、これを飲んでレッスンスタートです。

 

岡村さんはパワフルで理想的なフォームと分かりやすくアドバイスもいっぱいのキューイングで引っ張っていって下さいます。

POWER 2のスクワットでは腹筋にも力を入れて足全体でバーベルを上げるということで意識して実施。

後半のワイドスクワットの方では内腿に力を入れてお尻を締めるということでこちらも意識。

5クイックの後下で停止した後、皆んなでかけ声も出しながら力づよく下から上へシングルをしました。

POWER 3の背中・胸のパートのベントローではバーベルを引く時に胸をはって肘を絞める、クリーン & プレスでは3つの関節を使ってバーベルを上げてキャッチ、ベンチプレスではバーベルを下ろす時に息を吸い、上げる時に息を吐くということで意識して実施。

POWER 4の腹筋パートのクランチやPOWER 5の脚・肩パートのランジでは岡村さんから「大きく」と声がかかり、岡村さんのフォームをお手本に大きく動きました。

POWER 6の腕のパートのプッシュ & プルでは「出す方だけでなく引く方も重要」、ナロープッシュアップでは「膝、腰、肩の一直線を保つ」、ディップスは「お尻を下げるのではなく肘を曲げる」、「ゆっくりの時は大きく、クリックは上で小さく」、POWER 7のお尻のパートの最初のキックする動きでは「支えている脚の方を意識してお尻を上げた時に脛が90度になるように」ということで意識して行いました。

全身鍛えられて汗もたっぷりかいて終了です。

 

そしてレッスン終了後にはシンクロンコーワのブルーのCool Modeの方を頂きました。

 

記念撮影は胸をはるベントローと肘を曲げるディップスで😊

エントランスも感謝祭モードです。

 

では、MOVE BODYウェア 2025-2026コレクションです。

No.14 岡村インストラクター & アクアブルー

岡村インストラクターのモスグリーンはこちら

https://community.tipness.co.jp/announcements/mzh3j62nmvyilifn

 

MOVE BODY 2025-2026ウェアで初のモスグリーン & アクアブルー両方コンプリートです🎉

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
し〜
2025/10/15 09:40

さっそく、POWER45お疲れ様でした😀


ありがとうございます♪