ポジティップ写真館

宝塚店 火曜 岡村IR MOVE BODY POWER 45‼️

#ティップネス宝塚店

昨日は続いてティップネス宝塚店で岡村支配人のMOVE BODY POWER 45に参加しました。

前ウェアではワインレッド一本だった岡村さん、新ウェアではモスグリーンとアクアブルーを交互に着用されるそうです。

 

最終月に入ったPOWER Ver.16。

岡村さんはパワフルで理想的なフォームと分かりやすくアドバイスもいっぱいのキューイングで引っ張っていってくださいます。

POWER 2のスクワットでは下ろす時に息を吸い、上げる時に息を吐く、足全体に力を入れてバーベルを上げるといったアドバイスを意識して実践。

最後の下から上に上げるシングルでは岡村さんのかけ声を受けてしっかり動きました。

POWER 3の背中・胸のパートのクリーン & プレスではクリーンの時に肩だけでなく足首、膝、股関節の3つの関節を使ってバーベルをキャッチする、ベントローでは脇を絞るというアドバイスを意識。

POWER 5の脚・肩のパートのランジからワイドスクワットへの変形は低い位置で行い、ランジの15クイックでは床に近いところで行う、POWER 6の腕のパートのプッシュ & プルでは押すだけでなくしっかり引くことも重要、トライセプスエクステンションではバーベルをおでこの先まで下げると効く、ナロープッシュアップでは膝、腰、肩まで一直線を保つ、ディップスではお尻を下げるのではなく肘を曲げる、ゆっくりの動きの時は大きく下げて、クイックの時は小さく下げるということで実践しました。

POWER 7のお尻のパートの最初の横キックの動きでは支える方の足の脛が90度になるようにということで脚の位置を調整、最後の前タップも大きく動き、全身鍛えられて汗もたっぷりかいて終了です。

最後に1曲丸々使ってストレッチをしました。

 

記念撮影はPOWER 5のランジからワイドスクワットへの変形で😊

 

では、MOVE BODYウェア 2025 - 2026コレクションです。

No.6 岡村インストラクター & モスグリーン

 

参考までに昨年10月のワインレッドの画像がこちら

1年で筋肉量が増えている様に見えますね🙌

今年は月曜と火曜にMOVE BODY POWERを担当されているのでパンプしているのかもとのことでした。

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
はこ バッジ画像
2025/10/08 17:06

💪💪💪
すごっ


腕周りの筋肉が本当に凄いですね💪


カッコいいですね😊
さすがBIG3、350kg‼️です♪

し〜
2025/10/08 11:33

IRとタンクトップの色合わせするの、たいへんだね😀


昨年から続けているので慣れてます😆