ポジティップ写真館

武庫之荘店 月曜 松野IR MOVE BODY DANCE Ver.6 & FIGHT Ver.16 完‼️

#ティップネス武庫之荘店

昨日はティップネス武庫之荘店で松野インストラクターのMOVE BODY DANCE 45とMOVE BODY FIGHT 45に参加しました。

MB-1グランプリ2025のチャレンジ部門でDANCEでファイナルに進出した松野さんです。

 

私にとってはDANCE Ver.6の踊り納め。

この日は最終日ということでバックナンバーなしでVer.6を8曲一気に通しました。

松野さんはダイナミックでキレのあるダンスと分かりやすい案内とアドバイスで引っ張っていって下さいます。

JAZZではサビのボックスからタップ4回までの所で2巡目から「大きく」と声がかかって皆んな大きくダンス💃

REGGATONの下に潜る動きでも「大きく」、猫の手の動きでは「跳ねる様に」、K-POPの上に手を上げる動きでは「塩を撒くように」、LATAINの腕を組んで1回転するところでは「大事な人を抱きしめるように」、AEROのジャンプでは「マラカス🪇を振るように」、HIPHOPの最初の動きでは「メリハリをつけて」ということで、右に左に移動してダイナミックにお手本を見せる松野さんに続いて踊ります。

AEROでは動きが完成した後、最初のツイストで大きく足踏み出してみましょうとのことで、最初から大きくステップして最後のレディー・ガガApplauseを楽しみました。

最後はDANCE HALLを皆んなで大盛り上がりで踊って汗もたっぷりかいて終了です。

 

続いてこちらもこの日で最後となるFIGHT Ver.16。

FIGHTでも松野さんは大きく鋭い動きと分かりやすい案内とアドバイスで引っ張っていって下さいます。

ボクシングパートの最初のジャブ・クロス連打では重心を前にということで意識して連打。

パンチングボールでは「腕を叩きつけるように速く」ということで全力で腕を回しました。

キックボクシングパートの前半のアセンディングエルボーでは後ろ足の母指球を立てて肘を高く、後半のクロスアセンディングエルボーでも反対側の足の母指球を立てて肘を斜め上へということで意識して行いました。

マーシャルアーツのジャンプキックでは後ろ足を引いて溜めてからキックということで松野さんの高いキックをお手本にキック、プラストレーニングのウィービングでは頭だけでなく腰もしっかり落とすことということで全身を使ってウィービングをしました。

コンビネーションの最初のニーキックではできる人は軽くジャンプしてみましょうということで実施、袈裟斬りは次のバージョンにもあるそうです。

最後に皆んなでかけ声も出しながらスパート。

最後のニージャンプを行い、左右ニーキック & ジャブクロス連打まで全力で動いて滝汗になって、クールダウンの型も行って終了です。

 

記念撮影はDANCEはJAZZ、FIGHTはキックボクシングで😊

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
し〜
2025/09/30 13:08

レッスンお疲れ様でした セッキーさん、安心安定のレッスン解説です😃


ありがとうございます😊
我ながら上手にまとめられたと思います😆

あっしー
2025/09/30 12:48

DANCE&FIGHT現行ナンバーお疲れ様でした👏✨チャレンジ部門ファイナリストの松野さん情報をありがとうございます!レッスンが楽しみです😆


ありがとうございます😊
ぜひ、ぜひ、松野さんのファイナルのレッスンも楽しみにしていて下さい。