
宝塚店 金曜 時信(トッキー)IR MOVE BODY POWER 45‼️
#ティップネス宝塚店
昨日はティップネス宝塚店で時信(toki/トッキー)インストラクターのMOVE BODY POWER 45に参加しました。
今月はMOVE BODY FIGHT・DANCEのアップデートに加え、基礎DANとAgeless Mobiも担当することになり、大忙しの時信さんです。

今週から始まったNewウェアですが、時信さんはアクアブルーで登場。
レッスンが始まると時信さんは時々横になってフォームも見せながら、パワフルなフォームとビシバシとした、それでいて分かりやすい説明とアドバイスで引っ張っていって下さいます。
POWER 2のスクワットでは横の鏡でフォームを確認しながら、上がる時に息を吐くようにとアドバイスがあって意識。
ボトムハーフやスーパースローでは「音をよく聴いて」早くなりすぎないように注意。
最後の5クイック後に時信さんの片手が上がって停止、その後、「伸びる‼️、縮める‼️」の声に合わせて下から上へシングルをしました。
その後はPOWER 3の背中・胸パートのデッドリフトのワンスリーでは最初は「マグロを引く様に」、次は「シャチを引く様に」、最後は「クジラを引く様に」😆、クリーン & プレスでは「潜り込む様に」バーベルをキャッチ、POWER 4の腹筋のパートのVシットでは骨盤を真っ直ぐに保ってしっかり停止。
POWER 5の脚と肩のパートではランジからワイドスクワットへの変形は膝を下げたまま、後ろ足のかかとの向きを変えるとのことで意識して実施。

ランジの15クイックでは「床スレスレで」とのことで頑張って膝を下げ、サイドレイズでは「腰を反らない、むしろ前のめりでもいい」とのことで意識して肩に効かせました。

POWER 6の腕のパートのプッシュ & プルは大きく前に突き出す時信さんをお手本に私も大きく実施、ディップスでは「お尻を落とすのではなく肘を曲げる」ということで肘をしっかり曲げることを意識しました。
最後のPOWER 7 お尻のパートもしっかりやり切って、汗もたっぷりかいて終了です。
記念撮影はPOWER 6の「床スレスレ」のランジ15クイックと「前のめり」のサイドレイズで😊
では、MOVE BODY 2025-2026ウェアコレクションです。
No.4 時信インストラクター & アクアブルー


今回からDOCTOR AIRに加えてシンクロンコーワもスポンサーになりましたね。
時信さん「大谷翔平を背負ってます😆」。

ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほんと時信IRはおお忙し
大変🤣