武庫之荘店 月曜 松野IR MOVE BODY DANCE 45 & FIGHT 45‼️
#ティップネス武庫之荘店
昨日はティップネス武庫之荘店で松野インストラクターのMOVE BODY DANCE 45とMOVE BODY FIGHT 45に参加しました。
MB-1グランプリ2025のチャレンジ部門においてDANCEでチャンピオンとなった松野さん。

MB-1グランプリ後、初のDANCEレッスンです。
11/3(月・祝)には有料(¥550)のスペシャルレッスン「MOVE BODY DANCE 60〜MB1グランプリチャンピオン〜」を担当されます。

私にとっては2回目のDANCE Ver.7のレッスン。
松野さんは大きくキレッキレのダンスと分かりやすい案内とたくさんのアドバイスで引っ張っていって下さいます。
LATAINは曲前に忙しい足の動きを練習してから実施。
REGGATONではリバースウェーブを曲前に時間をとって練習。松野さんをお手本にお尻を突き出して下からウェーブする動きを練習しました。

K-POPは松野さんに先導されてセクシーに実施。
HIP HOPの最初の足の動きは「神戸市のマーク」、そして腕は「大きく後ろへ」。
サビの動きも松野さんをお手本に大きく行いました。
この日の最後はPOP DANCE。
最初のランジはPOWERの様にしっかりと、ニーキックの時の腕を後ろに振って「シャー」は頭を前にとのことで実践。
松野さんに先導されて、皆んな大盛り上がりで踊って、最後のフリーのところはそれぞれ思い思いの振りで行いました😊

続いてこちらも今月から始まったFIGHT Ver.17。
松野さんは大きく、速く、鋭いフォームと、分かりやすい案内とたくさんのアドバイスで引っ張っていって下さいます。
キックボクシングパートの最初のニーキックは「今回は前に突き出すニーキックです」ということで、体を少し斜めに倒して前に突き出すことを意識。
後半のニー + ジャブ + アセンディングエルボーでは「慣れてきた人はジャンプしてみましょう」ということでジャンプしてニーキックをしました。

マーシャルアーツのフロントキック2発 + ラウンドハウスキックではサイドにフロントキックを打った後、両足を横向きに揃えて少しガニ股にするとラウンドハウスキックが放ちやすいというアドバイスがあって実践。
プラストレーニングのジャンプランジでは「つま先を前に」、そして「ふわっと着地して」、「反動を使ってアッパー」とのことで、やわらかくランジの体勢で着地して力強くアッパーを繰り出す様に心がけました。
最後のサイドキック + プッシュキックでは「(スタジオの)数字の場所からずれない様に」ということで意識して実施しました。

スパートは目の前で大きく動く松野さんをお手本に皆んな全力。
途中、「あーぱつ、あぱつ」も歌いながら、滝汗になって終了です。
記念撮影はDANCEはK-POP、 FIGHTはコンビネーションで😊
では、MOVE BODYウェアコレクションです。
No.19 松野インストラクター & ブラック/ダンス


みやっちさん作成の「感動をありがとう!」の横断幕と共に😊
No.20 松野インストラクター & モスグリーン


ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昨日は、お疲れ様でした🙋🏻♀️
松野ちゃんのレッスンは、やはり盛り上がって楽しかったですね🥰
しばらくは、🎊松野ちゃんフィーバー🎊が続きそうですね🙋🏻♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示松野IRのDANCE45、説明わかりやすかったですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チャンピオンレッスン楽しかったですね!
そこ間違うか🫵ってとこもあったけど🤭
(ファイトやしえーか😚)
とは言え、通い慣れた店舗からチャンピオンが誕生したのは嬉しいですね。