ポジティップ

ポジティップ写真館

宝塚店 祝日 松本IR & 時信IR SPARTAN CIRCUIT 30‼️

#ティップネス宝塚店

5/5のこどもの日、宝塚店のスペシャルレッスン1本目は松本インストラクターと時信(toki/トッキー)インストラクターによるSPARTAN CIRCUIT 30でした。

 

宝塚店では初のSPARTAN CIRCUITの30分バージョンになります。

今年は12月に大阪でもSPARTAN RACEが開催されますが、宝塚店の会員さんも参加表明する方が相次いでいて、今日のレッスンでも定員15名のところ11名の参加となりました。

 

今回のSPARTAN RACEのオブスタクルに模したトレーニングエリアは4箇所 - マットで作った匍匐前進、おもりを持ち上げるグラントゥーオーバーヘッド、ステップ台を持って左右に飛び跳ねるハイプランクラテラルジャンプ、イコライザーバーを使ったプルアップ - でした。

 

まずは松本さんの先導でちょっとキツいウォームアップから😅

その後は4つのグループに分かれてトレーニングエリアを2週します。

トレーニングは20秒、その後はラダーを10秒やってから次のトレーニングエリアに移動します。

トレーニングでは松本さんと(この日は喉を痛めてサポートに回っている)時信さんからいろいろアドバイスが飛びます。

今回は特に匍匐前進のトレーニングで腰が上がらない様に意識しました。

 

トレーニング終了後は的当て(スピアースロー)を加えてレース形式で制限時間内にどこまで行けるかを競いました。

なお、的当てを失敗するとバーピージャンプ5回です。

本番に備えてバーピージャンプも練習したい所でしたが、しっかり当ててバーピーを回避しちゃいました。

 

最後に参加者全員でスピアースロー。

外した回数だけバーピージャンプということでしたが、インストラクターが当てたらバーピー回避というルールで、最後に松本インストラクターが見事当てたのでこちらもバーピー回避になっちゃいました。

(今度自主練でバーピーやっとこう😊)

 

記念撮影は(今回は私個人はやってない😅)バーピージャンプのフォームで😊
 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
みやっち バッジ画像
2025/05/06 17:20

私はまだ『SPARTAN CIRCUIT 30』は、やった事がなくて、時間が短いレッスンのみなんです🥹30できるかなぁってちょっと心配。 バーピージャンプは毎週毎回やってます😅


塚口店の稲岡さんのレッスンでは種目の間にバーピーがありますからね😆

みやっち バッジ画像
2025/05/08 11:07

もう終わりって油断した時も、トドメに『バーピー』🤭

おお、稲岡さん、スパルタだ😆

パーサ
2025/05/06 15:25

スピアスロー、私も昨日初挑戦してきましたよ!
高さのコントロールは出来るのですが、ほんの少し指にかかるだけで左にズレることも。。

バーピーやっときました🤣


武庫之荘店の30分バージョンも同じ感じだったみたいですね😊
レギュラーでも30分バージョンをやってみたいですね。