
塚口店 木曜 森IR MOVE BODY POWER 45 & FIGHT 45‼️
#ティップネス塚口店
昨日はティップネス塚口で森(秀樹)インストラクターのMOVE BODY POWER 45とMOVE BODY FIGHT 45に参加しました。
元ティップネス社員でパーソナルトレーナーの森さん。
はい、そうです、イオンモール川口店の新支配人の旦那様です。
現在は塚口店、高槻店、宝塚店でパーソナルトレーニングを担当する傍ら、塚口店でMOVE BODY POWER 45とFIGHT 45、宝塚店でPOWER 30とオリジナルマーシャル 45を、高槻店でMONTHLY KICK BURN WORKOUTを担当されています。

まずはPOWER 45から。
この日のレッスンでは塚口店の会員さんの他、高槻店、武庫之荘店、宝塚店からも会員さんが参加していました。
森さんはパーソナルトレーナーらしいパワフルで理想的なフォームとアドバイスと激励もいっぱいのキューイングで引っ張っていって下さいます。
2曲目のランジでは背中と腰が丸くならない様にとのアドバイスがあってそれを意識。
クイックやスーパースローの時に音に合わせて早くならない様に注意しました。

アームカールでは肘が真横にあると腕を曲げた時に手首が折れやすくなるので、肘は少し前で良いとのこと。
後半の上から始まるアームカールでは下ろす方を意識する様にとのことでした。
お尻のパートの最後のアブダクションではできる人はつま先を前に向けてということだったのでトライしてみました。
全身鍛えられて、汗もたっぷりかいて終了です。

続いてFIGHT 45。
Ver.15も最終月ということで、CDはほとんど止めずに最後まで行いましたよ。
森さんは鋭くカッコいいフォームとアドバイスと煽りもいっぱいのキューイングで引っ張っていって下さいます。
ボクシングパートのスリップ3連発では股関節から折りたたむ様にと案内がありましたので、その様に意識して後ろで力を溜めて最後のフックを繰り出しました。

その他、キックボクシングパートのディセンディングエルボーでは相手を掴んだまま、上から肘を叩きつける、プラストレーニングのランジでは下までしっかり膝を下げる、アブダクションでは左右の脚を同じ位置に置くといったアドバイスを意識して行いました。
スパートでは最初のアッパー、ジャブ、クロス連打から「もっと速く」と煽る森さん。
会員さんも大きく、速く、動き続けます。
最後のニーキックの後、おまけの左右ニーキックも行ってYの字ポーズで終了、しっかり滝汗に。
最後はクールダウンで鶴の型も行って終了です。
記念撮影はPOWERはランジとアームカール、FIGHTはウォームアップの空手とマーシャルアーツの鶴で😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示秀樹さん、だいぶ写真慣れしてきましたね😛