
宝塚店 日曜 時信(トッキー)IR 基礎DAN!30 & MOVE BODY DANCE 45‼️
#ティップネス宝塚店
昨日はティップネス宝塚店で時信(toki/トッキー)インストラクターの基礎DAN!30とMOVE BODY DANCE 45に参加しました。
10/22(水)に宝塚市の末広中央公園で”青空MOVE BODY CONDITION”を担当される時信さんです。

まずは基礎DAN!30から。
時信さんのフォームと解説を参考に動いていきます。
この日は最初は胸のアイソレーションから。
胸を前後に動かした後、左右にも動かし、最後に前->右->後->左の順に動かし、逆方向にも動かします。
その後は胸のダウンアップの練習。
今までMOVE BODY DANCEで何となくやっていた動きが理解できてきました😊

それが終わったら胸のダウンアップに手の動きと、足の左右のタップ、前後の動きを足してダンスを踊りました。
胸のダウンアップだけの時はちゃんとできていたのですが、手と足の動きが加わると胸の動きがおざなりになりそうで難しいです😓
短い時間のダンスでしたが、それでも結構激しく動いて、たっぷり汗もかいて終了です。

そして、その後にMOVE BODY DANCE 45。
今月から始まったDANCE Ver.7、正規のレッスンは初めてです(MOVE BODY FESTAとTIP.X.TOKYO 池袋店の感謝祭レッスンでちょっとだけかじってます)。
時信さんは時折左右にも移動しながら、いつものキレッキレのダンスと、分かりやすい案内と解説で引っ張っていって下さいます。
ウォームアップのAERO、LATAIN、REGGAEATON、K-POPと時信さんの動きを参考に踊っていきます。

この日はHIP HOPとJAZZで曲前に長めの説明と練習があり、HIP HOPでは足を前に出しながら手を引いたり斜め後ろに上げる動きや、お尻を振って上下する動き、前向きと横向きで足で蹴って開くして最後は手を広げて左足を出す動き等を練習。
JAZZではペンギンの動きで右に動いた後、片手ずつ上げながら戻って、最後に両手を上に上げてお尻を振るまでの動きを練習。
どちらも初めてにしてはよくできたと思いますよ😅
この日の最後はJ-POP。左足を踏みながら両手を動かす時に、肘をしっかり突き出す様にとのことでそこを意識しながら、皆んなで楽しく踊って、汗もたっぷりかいて終了です。
次週からは8曲全部を通していく予定とのことです。
記念撮影は基礎DAN!はこの日行ったダンスの動き(Tシャツは間違えた時の言い訳用「コイツの操縦が悪い😆」)、MOVE BODY DANCEはJ-POPで😊
では、MOVE BODYウェア 2025-2026コレクションです。
No.16 時信インストラクター & ブラック/ダンス


時信インストラクターのアクアブルーはこちら
https://community.tipness.co.jp/announcements/tyf9tk0c42ffwltl
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示セッキーさんに写真撮るの頼まれたけど、セッキーさんの写真は、フレームつける加工するから、家に帰った時、心配になりました😟