
宝塚店 日曜 百瀬IR MOVE BODY FIGHT 45 & POWER 45‼️
#ティップネス宝塚店
昨日はティップネス宝塚店で百瀬インストラクターのMOVE BODY FIGHT 45とPOWER 45に参加しました。
いよいよ来週、フィジークの大会に出場される百瀬さん。
現在、バーンラッシュがキャンペーン中ですが、百瀬さんもバーンラッシュを摂られているそうで、ここ数ヶ月の変化が掲載されています。

(注: バーンラッシュだけでここまで変わるわけではありません😆)

まずはFIGHT 45から。
百瀬さんは大きくパワフルなフォームと、分かりやすい案内、たくさんのアドバイス、そしてかけ声や歌で盛り上げながら引っ張っていって下さいます。
キックボクシングのムエタイガードは相手の攻撃を防御することが目的なので、膝は高く上げ、腕も回すことで相手の攻撃を払っているとのことで意識して実施。
マーシャルアーツの刀の型は上半身は背中をまっすぐ、下半身はサイドランジとのことで実践。
最後のアッパーの後の空手ナイフでは慣れてきたら逆側の手を引いて、腰を落とすとカッコよく見えるということでトライしました。

プラストレーニングのジャンプランジではまず沈み込むことが大事とのことで、しっかり前足、後ろ足共に90度まで沈んでからアッパーを放つことを意識。
さらに「慣れた人は高く飛んでみましょう」とのことで、ジャンプして、沈み込んで、ランジの体勢を作ってアッパーを放ちました。

コンビネーションの後半のガードは後ろ足を前に揃えてからガードということで意識して実施。
最後のスパートは歌う百瀬さんに続いて「あーぱつ、あぱつ」は皆んなで大合唱。「ア、アハ、アハ」のところでは両手を上に上げます。
最後まで全力で動いて滝汗になって終了です。

続いてPOWER 45。
百瀬さんは時々皆んなのところを周りながら、力強いフォームと、分かりやすい案内、たくさんのアドバイスで引っ張っていって下さいます。
POWER 3の背中・胸のパートのチェストプレスでは曲前に胸郭の開き方のレクチャーがあって意識して実施。

POWER 5の脚・肩のパートのショルダープレスでは肩甲骨を意識しながらバーベルを持つ位置を確認、そのまま肘を前に向けたまま上にバーベルを上げるとずっと肩に効き続けるということで意識して実施。
ランジの15クイックでは「できる‼️、できる‼️」と励まして下さる百瀬さんをお手本に低い位置でクイックしました。
POWER 6の腕のパートのフロントレイズやプッシュ & プルの時は手首が寝ていると負荷が抜けるので巻く様にするということで実践。
POWER 7のお尻のパートで横向きになった時には骨盤が前を向いたままにするということで意識、最後の前タップも「大きく‼️」とのことで、大きく半円を描いておへその前ぐらいにタップしました。
全身鍛えられて、汗もたっぷりかいて終了です。
記念撮影はFIGHTはキックボクシングのムエタイガードとプラストレーニングのジャンプランジからのアッパー、POWERはPOWER 5のランジとショルダープレスで😊
恐れ多くも時信インストラクターに撮影して頂きました😆



では、MOVE BODY 2025-2026ウェアコレクションです。
百瀬さんはFIGHTはアクアブルー、POWERはモスグリーンでした。
刮目せよ‼️この肉体美😊
No.17 百瀬インストラクター & アクアブルー


No.18 百瀬インストラクター & モスグリーン


百瀬さんは1日でアクアブルーとモスグリーンコンプリートです🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示百瀬インストラクター
肩、腕、すごい
顔がシャープになってる。
みならいたい。😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示百瀬さん、仕上がってますね〜💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示FIGHT45、POWER45お疲れ様でした 時信さんがおもしろいです😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今回は小芝居無しですね🤗