
宝塚店 祝日レッスン② 時信IR & 百瀬IR & 板橋IR 20周年記念MOVE BODY FIGHT 60‼️
#ティップネス宝塚店
続いての宝塚店の20周年記念レッスンは時信(Toki/トッキー)インストラクター、百瀬インストラクター、板橋インストラクターによる「20周年スペシャル MOVE BODY FIGHT 60‼️」でした。
宝塚の誇るトリプルインストラクターで構成はVer.16のクールダウン以外の全7曲 + バックナンバー4曲(うち1曲はクールダウン)の全11曲。
このレッスンも普段お昼のレッスンに出ている方と夜のレッスンに出ている方が両方いらっしゃって、高槻店、石橋店、武庫之荘店、塚口店の会員さんもいらっしゃって満員御礼になりました。
まずVer.16のウォームアップからコンビネーションまで行い、キューイングの担当はウォームアップが板橋さん、ボクシング、キックボクシングが百瀬さん、マーシャルアーツ、プラストレーニングが時信さん、コンビネーションが板橋さん。
板橋さん、百瀬さん、時信さんともキレキレの動きで、会員さんもかけ声や歌声を出して大盛り上がりに。
時にはジャブ、クロスの時にパンチを受ける構えや、ウィービングの時にちゃんと避けられているか確認するためのフックをしたりもして下さいました。

コンビネーションの後は一人ずつバックナンバーを担当。
板橋さんがVer.15のボクシング、百瀬さんがVer.2のマーシャルアーツ、時信さんがVer.13のコンビネーションでした。
いずれもお手本の動きと分かりやすいキューイングで引っ張って下さったので問題なくクリア。
大盛り上がりのまま、最後のVer.16のスパートに。
スパートでは百瀬さんの提案で間奏中はパンチングボールをして休みは無しに😱
キューイングは板橋さんが担当して最後のジャンプジャブまで全力で動いて滝汗になって終了です。
クールダウンは時信さんが担当しVer.13で実施。
ゆっくり腕を回して拳を握る動きが懐かしかったです。
記念撮影はVer.16のボクシングのジャブを打ちながら斜め前に出る動きとパンチングボールで😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示祝日㊗️、宝塚店も行きたかったけれど、ともちゃんのお昼のレッスンになかなか参加できないので、塚口店で、ともちゃんのレッスンに参加🙋🏻♀️激混みでした🙀
ポジティップには、投稿してないのですが…関東からの遠征の方が、先週おひとりこられてまして…、来週もおひとり来られる予定です🤫⁉️
むさふじヒロシさんも2回目の関西を検討中。一義さんもそろそろ来られますね🤗
『万博とあわせて楽しティップネス』
(川柳字余り😱)万博と遠征楽しみたい方、増えそう😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示詳しい説明ありがとうございました😊