
宝塚店 日曜 時信(トッキー)IR MOVE BODY CONDITION Ver.6スタート & DANCE Ver.6 2ヶ月目‼️
#ティップネス宝塚店
昨日はティップネス宝塚店で時信(Toki/トッキー)インストラクターのMOVE BODY CONDITION 45とMOVE BODY DANCE 45に参加しました。

CONDITIONはついにVer.10が始まりました。
時信さんはバネを感じるメリハリのあるフォームと初めてでも分かりやすい説明で引っ張っていって下さいます。
プレパレーションは最初から水泳の動きや腕を捻る動きがあってこれまでとは違った感じでした。
ローワーアクティベーションはウォリアーツーから横向いて腕を抱えてランジをする動きが楽しかったですね。
バランスモーションの今回のテーマは“カポエイラ”(ブラジル🇧🇷の格闘技)。
足を後ろでクロスしてゆっくりと腕を回したり、前回と同じ様に身体を斜めにしてからニーキックをしたりと楽しい動きが多いです。
後半の動きは少し難しかったのでこれからしっかりできる様になっていきたいですね。
キネティックチェーンの今回のテーマはバタフライ🦋。
幼虫から蛹になって最後は蝶になって左右に飛び回るところまで表現されていて、ミュージカルみたいで楽しかったですよ。

DANCE Ver.6は2ヶ月目。
この日は宝塚店だけでなく高槻店の会員さんも多数来られていました。
時信さんはキレのあるダンスと分かりやすい案内、たくさんのアドバイスで引っ張っていって下さいます。
K-POPは最初の腕をクロスしてお尻を上げる動きについて詳細な説明があって、より正しくできる様に意識して実施。
また腕を上下上で振るところでは最初の上下はしっかり腕を伸ばす様にとアドバイスがあったので、腕をピシッと伸ばしました。

LATAINも最初のステップについて説明があって、両腕と片脚を上げるポーズでもしっかり腕を伸ばす様にアドバイスがあったので、こちらもピシッと腕を伸ばしました。

AEROとDANCEHALLは事前に全体の詳細な説明があって、どちらも盛り上がる内容なので、皆んな時信さんに続いて楽しく、大きく、踊りました。
個人的にはAEROの後半の右左ニーアップの時に腕は肘を曲げた状態から伸ばす、DANCEHALLの前半で片側のお尻を2回上げてお尻からウェーブするといったアドバイスが参考になりました。
記念撮影はCONDITIONはバランスモーションのカポエイラの動き、DANCEはK-POPとLATAINの動きで😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示CONDITION45、DANCE45お疲れ様でした😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示またバレーボールしてる🏐🤣