ミュートした投稿です。
今日は高槻、モーニングとひつまぶし
#ティップネス高槻店今日はティップネス高槻店に行きました。 朝一番に阪急高槻市駅に到着。まずは阪急高槻市駅のすぐ前にある「三番館」で朝食を頂きました。 3番館ブレンドとモーニングのセット。コーヒーはサフィフォン式で美味しかったです。 高槻本通りを5分ほど歩いてJR高槻駅
今日は高槻、モーニングとひつまぶし #ティップネス高槻店今日はティップネス高槻店に行きました。 朝一番に阪急高槻市駅に到着。まずは阪急高槻市駅のすぐ前にある「三番館」で朝食を頂きました。 3番館ブレンドとモーニングのセット。コーヒーはサフィフォン式で美味しかったです。 高槻本通りを5分ほど歩いてJR高槻駅
宝塚の紅葉🍁と紅茶の名店🫖
#ティップネス宝塚店宝塚も紅葉🍁真っ盛りです。 宝塚大橋から眺める武庫川の景色。下流・尼崎、西宮方面。 上流・宝塚大劇場、宝塚温泉ホテル若水方面。 宝塚大劇場御用達の花屋さん、カサブランカの前の木々はすっかり黄色に。今年7月のティップネス宝塚店20周年の時には宝塚店にも
宝塚の紅葉🍁と紅茶の名店🫖 #ティップネス宝塚店宝塚も紅葉🍁真っ盛りです。 宝塚大橋から眺める武庫川の景色。下流・尼崎、西宮方面。 上流・宝塚大劇場、宝塚温泉ホテル若水方面。 宝塚大劇場御用達の花屋さん、カサブランカの前の木々はすっかり黄色に。今年7月のティップネス宝塚店20周年の時には宝塚店にも
川崎の焼き魚定食🐟そしてドーナツ🍩
#ティップネス川崎店今日は徳安インストラクターの代行MOVE BODY FIGHT 45に参加する為にティップネス川崎店へ。川崎駅から市役所通り(国道132号線)を通ってティップネス川崎店へ向かいますが、途中、右折して銀柳街という商店街に入り、 「炭火焼干物定食 しんぱち食堂」で昼食を頂き
川崎の焼き魚定食🐟そしてドーナツ🍩 #ティップネス川崎店今日は徳安インストラクターの代行MOVE BODY FIGHT 45に参加する為にティップネス川崎店へ。川崎駅から市役所通り(国道132号線)を通ってティップネス川崎店へ向かいますが、途中、右折して銀柳街という商店街に入り、 「炭火焼干物定食 しんぱち食堂」で昼食を頂き
今日は南行徳
#ティップネス南行徳店 今日は東西線南行徳駅に降り立ちました。 徒歩1分の看板に偽り無し、駅前からもうティップネス南行徳店が見えています。 でも、まずは駅の反対側に回って…、昼食はこちらのお寿司屋さんで。 ティップネス塚口店やティップネス武庫之荘店の近くにもあ
今日は南行徳 #ティップネス南行徳店 今日は東西線南行徳駅に降り立ちました。 徒歩1分の看板に偽り無し、駅前からもうティップネス南行徳店が見えています。 でも、まずは駅の反対側に回って…、昼食はこちらのお寿司屋さんで。 ティップネス塚口店やティップネス武庫之荘店の近くにもあ
六本木散策
#ティップネス六本木店 今日やってきたのは都営大江戸線六本木駅。六本木に来るのは東京に住んでいた2019年以来、6年ぶりです。六本木駅から地下道でそのまま東京ミッドタウンへ。 東京ミッドタウンの芝生広場。この日は現在開催されている「デザインライブ」の展示物が置いてありました。芝生
六本木散策 #ティップネス六本木店 今日やってきたのは都営大江戸線六本木駅。六本木に来るのは東京に住んでいた2019年以来、6年ぶりです。六本木駅から地下道でそのまま東京ミッドタウンへ。 東京ミッドタウンの芝生広場。この日は現在開催されている「デザインライブ」の展示物が置いてありました。芝生
秋の味覚・お芋づくし
#TIP.X.TOKYO池袋店 昨日、TIP.X.TOKYO池袋店に入る前に、すぐお隣のサンマルクカフェで休憩。 サンマルクカフェでは期間限定でスイートポテトのメニューが登場していました。 こちらはスイートポテトのスムージー。完全にお芋を飲んでいる感覚。お芋の塊も入って
秋の味覚・お芋づくし #TIP.X.TOKYO池袋店 昨日、TIP.X.TOKYO池袋店に入る前に、すぐお隣のサンマルクカフェで休憩。 サンマルクカフェでは期間限定でスイートポテトのメニューが登場していました。 こちらはスイートポテトのスムージー。完全にお芋を飲んでいる感覚。お芋の塊も入って
東武練馬の焼肉ランチ
#ティップネス東武練馬店今日は東武東上線東武練馬駅に来ました。東武練馬駅の南口を出ると、なんと目の前にじゃんぼ総本店が‼️一瞬関西の風景に見えてビックリしました。東武練馬駅の周りはお店も多くて阪急塚口駅や石橋阪大前駅の雰囲気に似ていますね。 じゃんぼ総本店のお隣にファミリーマートがあって、
東武練馬の焼肉ランチ #ティップネス東武練馬店今日は東武東上線東武練馬駅に来ました。東武練馬駅の南口を出ると、なんと目の前にじゃんぼ総本店が‼️一瞬関西の風景に見えてビックリしました。東武練馬駅の周りはお店も多くて阪急塚口駅や石橋阪大前駅の雰囲気に似ていますね。 じゃんぼ総本店のお隣にファミリーマートがあって、
宮前平のイタリアン
#ティップネス宮前平店今日は東急田園都市線宮前平駅に来ました。25年前に鷺沼に住んでいた時に宮前平にはよく来ていたのですが、駅舎も新しくなってだいぶ雰囲気が変わりました。でも昔よく行った安楽亭は残っていましたね。 宮前平駅からティップネス宮前平店へ向けて歩く途中に、イタリアンバルSALTを
宮前平のイタリアン #ティップネス宮前平店今日は東急田園都市線宮前平駅に来ました。25年前に鷺沼に住んでいた時に宮前平にはよく来ていたのですが、駅舎も新しくなってだいぶ雰囲気が変わりました。でも昔よく行った安楽亭は残っていましたね。 宮前平駅からティップネス宮前平店へ向けて歩く途中に、イタリアンバルSALTを
新小岩の老舗とんかつ屋さん
#ティップネス新小岩店今日は新小岩です♪ちなみにティップネス新小岩店のランニングマシンからはJR総武線の列車が目の前に見えます。 JR新小岩駅北口を出てすぐの交差点を左に曲がるとティップネス新小岩店なのですが、右に曲がってちょっと進むと「かつ善」というとんかつ屋さんがありました。1974年
新小岩の老舗とんかつ屋さん #ティップネス新小岩店今日は新小岩です♪ちなみにティップネス新小岩店のランニングマシンからはJR総武線の列車が目の前に見えます。 JR新小岩駅北口を出てすぐの交差点を左に曲がるとティップネス新小岩店なのですが、右に曲がってちょっと進むと「かつ善」というとんかつ屋さんがありました。1974年
田無のむさしの森珈琲
#ティップネス田無店今日は西武新宿線田無駅にやって来ました。さすがに急行が止まる駅だけあって、改札が出てすぐのところから飲食店がいっぱい、目移りします。 ティップネス田無店が入っている田無マープルビルまでやってきました。 くら寿司が一緒に入っていますね。でも、くら寿司はお客さんで
田無のむさしの森珈琲 #ティップネス田無店今日は西武新宿線田無駅にやって来ました。さすがに急行が止まる駅だけあって、改札が出てすぐのところから飲食店がいっぱい、目移りします。 ティップネス田無店が入っている田無マープルビルまでやってきました。 くら寿司が一緒に入っていますね。でも、くら寿司はお客さんで